
近所のセリアで、面白いものが売っていましたので、購入しました。
UL界隈で有名なあのテーブルの廉価版ともいえるものでしたので、紹介します。
例のアレのパチモン?
いやこれどうみても、Cascade Wild のテーブルにしか見えないですね。
サイズも全く一緒なので、OEM先が同じなのかもしれませんね。

比較のため、Amazon様より画像を引用します。
引用:Amazonより
Amazon | Cascade Wild キャスケードワイルド 超軽量折りたたみテーブル | Cascade Wild(カスケードワイルド) | テーブルCascade Wild キャスケードワイルド 超軽量折りたたみテーブルがテーブルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
類似していますね。
ただ、セリアのほうは、テーブル天板の出っ張り部分が、格納できるように、マジックテープが張られています。
若干天板の面積が狭くなりますが、強度は上がりそうです。
展開方法
二つ折りになっているので、止めているボタンを外して、
足を広げます。
両側の足には、それぞれ、オスメスのボタンがついていますので、
こちらを止めれば、完成します。

また、外側に2つ折り時のボタンが来ているので、もう一つ買えば連結することも可能ではと
予想しています。
他社製品との比較
圧倒的に軽いですね。
実測値で、57グラムです。
筆者がステッカーを貼りまくっているのでもう少し軽いはずです。
ほかのアウトドア用のテーブルと比べてみましょう。

1スノーピーク オゼンライト 270グラム
引用:Amazonより
Amazon | スノーピーク(snow peak) テーブル オゼン ライト [登山用] | スノーピーク(snow peak) | スポーツ&アウトドアスノーピーク(snow peak) テーブル オゼン ライト がスポーツ&アウトドアストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
2SOTO ポップアップフィールドホッパー 395グラム
引用:Amazonより
Amazon | ソト(SOTO) ポップアップソロテーブル フィールドホッパー ST-630 アルミ ロールテーブル ケース付 アウトドア用 折りたたみ式 ソロキャンプに最適 | ソト(SOTO) | スポーツ&アウトドアソト(SOTO) ポップアップソロテーブル フィールドホッパー ST-630 アルミ ロールテーブル ケース付 アウトドア用 折りたたみ式 ソロキャンプに最適がスポーツ&アウトドアストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
3Amazonの中華製品 MoonLence 465グラム
引用:Amazonより
Amazon | Moon Lence アウトドアテーブル キャンプテーブル 折りたたみ式 アルミ製 アルミテーブル ローテーブル ソロキャンプ コンパクト 超軽量465g 収納袋付き | MOON LENCE | テーブルMoon Lence アウトドアテーブル キャンプテーブル 折りたたみ式 アルミ製 アルミテーブル ローテーブル ソロキャンプ コンパクト 超軽量465g 収納袋付きがテーブルストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
上記3つは、すべて金属製ですので、さすがに重量面では不利かと思いますが、
強度的には、セリアプラダンテーブルは、弱いと思います。
ただ、圧倒的なコストパフォーマンスが桁違いです。
本家 Cascade Wild は税込み1,870円
オゼンライト 税込み5,335円 (すべて記事執筆当時)
フィールドホッパー 税込み5,280円
MoonLence 税込み1,999円
セリア なんと 税込み110円
笑いっちゃいますね。
まとめ
セリアのプラダンテーブルを紹介しました。
ULギアはお財布も軽くするような高価なものばかりですが、
これについてはその法則が適用されていないようです。
圧倒的なコストパフォーマンスを誇るだけでなく、持ち運び性も秀逸です。
もし、要らなくなったとしても、金銭的な損失はなきに等しいので、
セリアへお寄りの際は、購入してみてください。
以上、ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント