クッカー/コッヘル

キャンプ

【レビュー】 伝統のケトル トランギアケトル

山岳飯盒弐型をキャンプデビューさせたときに、焚火に使いたいと思い、 ケトルを探していました。 やはり、ブッシュクラフトをするには、トランギアのケトルと思い、購入しましたので、 レビューします、 【概要】 ...
道具(キャンプ)

【レビュー】 戦闘飯盒弐型用 カッティングボード

以前、山岳飯盒弐型を購入しキャンプしてきましたが、やはり金属の食器には木製の食器もいるなあとおもい、いろいろと探していました。 やはり山岳飯盒と同じ形状のMooseRoomWoksのオプションを購入することになりました。 ...
食器(登山)

【レビュー】 紙のように軽いタオル LIGHTLOAD TOWELS ライトロードタオルズ オリジナル

前回の記事【レビュー】やはり最強は先割れスプーン ユニフレームでも紹介した通り、 クッカーセットへのスタメン入りが決まった製品のレビューです。 実は某海外の有名youtuberの方が使用していたので、真似して購入してみました。...
登山

2022年4月現在のクッカー紹介

いろいろとクッカー検討の変遷を経て、現在改善点が見当たらないほどに熟成できています。 その中身を紹介します。 基本構成 チタンカップ760FDとスクリューロック473ml 基本の構成は、以前の記事と同様にチタンカ...
登山

【レビュー】 チタンカップ760FD シンプルを極める

以前、こちらの記事UL化検討 装備見直し クッカー編で検討していたギア チタンカップ760を 購入しました。 Amazonでは、在庫が途切れ途切れになっており、在庫があるタイミングになかなか出会わず、 いまだ未入手でした...
登山

【スタッキング中毒】 ザ・ポッドとクッカー検討

ついにスタッキング中毒の時間がやってまいりました。 あのEVERNEW製品のスタッキングとソロ登山におけるウルトラライトなクッカー・カトラリーのスタッキング考察です。 参考記事【レビュー】ウルトラランチ ザ・ポッド 廃ウェット...
登山

【レビュー】ユニフレーム カラカト 折り畳みフォーク&スプーン

以前購入したトライテンシルミニが、ジップロックスクリューロック473mlのコジーに入らないので、折り畳み式のカトラリーを探していたところ、ユニフレームのカラカトを購入しました。 参考記事UL装備への道 カトラリー 【トライテンシルミ...
登山

【レビュー】 エバニュー山岳飯盒弐型 白米に対する崇敬の念

今、キャンプ界隈では、飯盒がトレンドになっているようですね。 自分も狩猟の際のお昼や焚火調理用に飯盒が欲しかったので、購入しました。 転売ヤーに買い占められなさそうな値段なので、ひとまず安心してもよいと思いますが、 実際...
登山

【レビュー】ウルトラランチ ザ・ポッド 廃ウェットスーツからのリサイクル!

以前から使用していたワンダーラストエクイップメントのスタンドコジーですが、いろいろと使いにくい点も出てきたので、新しくザ・ポッドを購入しました。 ザ・ポッドは、現在予約注文できます!!欲しい方はお早めに(2022年3月12日現在) ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました