その他道具(登山)

【再レビュー】新素材の信頼性? X-pacの劣化

ついに来ました、X-pacの劣化を体験しました。 今年購入のワンダーラストエクイップメントのトレイルジップサック(X-pac 赤)が剥離しました。 その状況と原因を考えてみます。 現状 今回剥離に至...
登山

登山用品におけるブランド価値について 雑記

最近、登山服を購入する際、コスパと入手性を考えることとなり、ガレージブランドを避けるようになりました。 今所持しているガレージブランドは、アパレルだけを考慮すると、山と道とリッジマウンテンギアっですが、なぜ、筆者はガレージブランドを...
登山

【レビュー】フリースを新規購入! マウンテンイクイップメント リトマスジャケット

以前購入したマムートのフリース(5年以上前)のものがすでに擦り切れて、生地が薄くなっています。 うーんこれで外出るのはないなあということで、新フリースを買いました。 急に寒くなったので、すぐに活躍の場は出てくると思います(笑)...
スポンサーリンク
ザック(登山)

【ギア検討】ザック検討② 候補たち

ザック検討で列挙した特徴から、要望に合致したザックを挙げてみます。 シンプルなザックかつ軽量、そして容量は35リットルから45リットル程度です。 ちなみに日本ではあまり人気や需要がないのか、ラインナップは非常に少ないです。 ...
雑記

【試乗記】GRヤリス 6MT

どなたかのTwitterで、GRヤリスのMT仕様 いわゆるRZグレードを試乗できる情報を入手しました。当方は、アルトワークス 5MTをマイカーにしていますので、マニュアルに自信がありましたので、 借りることにしてみました。 試...
登山

ザック検討① 外付けは止めるべき? まずは反省から

前回、涸沢~ザイテングラート~奥穂高岳(穂高岳山荘までしか行けず) 登山のパッキングについて、 外付けが多く、バランスの悪いパッキングやそもそも荷物とザックが合っていなかったなどの、 課題点が多くあり、次のザック候補を検...
その他道具(登山)

【レビュー】コスパ最強のパックライナーか? なんでもパック重量パックL

Amazonで買い物していたところ、すごく丈夫なポリ袋を発見しました。 ウルトラライトでのザックの防水対策として、ゴミ袋をパックライナーを利用する方法がありますので、これに利用しようと思います。 なぜパックライナーを使...
テント寝具(登山)

【レビュー】噂のペグ  福善工業 打刀 16cm

前回の記事で、北アルプスの涸沢テント場でペグが役に立たなかったので、 現在最強かつ軽量との呼び声の高い、福善刃物工業の打刀16㎝を購入しました。 以前、村の鍛冶屋 エリッゼステークのステンレス仕様を12本も大人買いして、ほとん...
テント寝具(登山)

【レビュー】シュラフカバー導入  oxtos(オクトス) 透湿防水 タフシュラフカバー/レギュラー

今回、北アルプスでの山行時に、結露対策として購入しました。 先に結論だけいうと、かなりの戦力として活躍しました。 シュラフカバーの必要性 シュラフカバーが必要な場合とは、テント内が結露しシュラフの中綿=ダ...
活動(登山)

初めてのテント泊 奥穂高岳を目指す 2日目

2日目は、朝7時出発にてザイテングラート経由の奥穂高岳を目指します。 涸沢小屋を経由してザイテングラートへ テント場から、涸沢小屋へ向かい、涸沢小屋のトイレ横から奥穂高岳までの道を上ります。 遠くなる涸沢...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました