PC/PCパーツ 【レビュー】FILCO Genuine ウッドリストレスト Mサイズ リアルフォースR3用 皆様、2022年もどうぞよろしくお願いいたします。 早速本題ですが、 以前、HHKBを使用していた時のパームレストは、メルカリにてHHKBとセットで販売しました。 若干、購入時よりも低い金額で手放しましたが、R3はそのま... 2022.01.13 PC/PCパーツ電子機器
カメラ 【レビュー】 RF24-105 F4-7.1 IS STM レンズ GET! EOS R6のレンズを追加しました。やはり50mm一本だと商品撮影やら風景撮影の取り回しが難しかったので、標準レンズの24-105mmまでのズームレンズを購入しました。 概要 この標準レンズですが、RFレンズの中でもお... 2021.12.29 カメラ電子機器
PC/PCパーツ 【レビュー】 ようこそRealforce R3 さようならHHKBよ ついにリアルフォースから、無線Verが出ました。 今までは、HHKBの英字配列を使用していましたが、ブログ作成やらレポートやらでもかなり苦戦していたので、乗り換えようと思い、購入しました。 2週間程度使用したところ、HHKBよ... 2021.12.14 PC/PCパーツ電子機器
カメラ 【レビュー】三脚運用開始 マンフロット エレメント 前回、野鹿の滝でのシャッタースピードを1秒撮影で、手振れがひどかったので、 手ごろな三脚が欲しいと思い、この度購入しました。 参考記事:紅葉ハント 野鹿の滝 【福井県 大飯町】 選んだのマンフロットですが、ほかにも、ベル... 2021.11.29 カメラ電子機器
カメラ カメラポーチ フォトアクティブ45導入 記事で言った通り、フォトアクティブ45の紹介です。 参考記事: カメラポーチ導入のための導入 キャプチャープロの是非 あまり、ネットにレビューが載っていなかったので、人柱になる覚悟で購入してみました。 概要 ... 2021.10.26 カメラ電子機器
カメラ カメラポーチ導入のための導入 キャプチャープロの是非 前回、北アルプスでの登山では、キャプチャープロでザックのショルダーパッドに取り付けていましたが、ぶっちゃけカッコだけで全然使いにくかったです。 ただ、すぐに撮影できるという強みはほかの携行方法ではありえませんので、 簡単な低山... 2021.10.25 カメラ電子機器
カメラ 【レビュー】長さ調整がカンタン! 【ピークデザイン リーシュ】 R6を持って外出したのですが、撮影していないときはぴったり体に沿わせておかないと ぶつけそうで怖く、かといって撮影時はある程度の長さがないと、うまく取り扱えず・・・ 付属のストラップだとすぐさま調節するのは難しいので、ストラッ... 2021.09.30 カメラ電子機器
PC/PCパーツ 【レビュー】撮影用カメラ購入 Canon R6 今回、導入したカメラ、Canon R6を紹介します。 いままでブログ用写真は、コンデジで撮影していたので、大幅なクオリティアップができるのと、 思い出や経験を残していくほうにシフトして、物を手放す暮らしを目指しているので、写真... 2021.07.28 PC/PCパーツ電子機器
PC/PCパーツ 【レビュー】アーキス キーボードケースS の紹介 HHKBを会社でも使用しているので、持ち運び用にケースを検討して、購入しました。 今回購入した、アーキスのキーボードケースはこんな方にオススメします。 HHKB純正のキーボードケースがちょっと高い バリエーションがあって... 2021.04.03 PC/PCパーツ電子機器
デジタルガジェット 【レビュー】BENQ ScreenBar Plus デスクを広く使えます! デスクの整理を兼ねて、山田照明のZライトからモニターに取り付ける照明に変更しました。 どういった方に、向く商品なのか、設置の方法なども詳しく紹介いたします。 デスクを広く使いたいあなたにオススメします。 一般的な... 2021.03.31 デジタルガジェット電子機器