スポンサーリンク

家の園芸 ヤシャビシャク

園芸

今回は、家で育てている植物の紹介をします。

まずは、夜叉柄杓 ヤシャビシャクと呼ばれる植物を紹介します。

スポンサーリンク

どんな植物?

ユキノシタ科 スグリ属 の植物で、木の幹に着生する植物です。

自然界ではかなり希少な種ですが、比較的小さくそだてられるため、

盆栽では人気です。

環境省のレッドデータブックでは、絶滅危惧Ⅱ種に指定されています。

春に緑色の可憐な花を咲かせます。

ちょっと早いですが、開花していたので写真に収めました。

2021年3月初めに開花

どんな育て方?

温帯のブナ林に着生するということなので、水は毎日やっていますが、

それよりも半日蔭で育てたほうが自生地の環境を再現できると思います。

夏の日差しを浴びると葉が焼けてしまうため、遮光する必要があると思っています。

販売店では、雨が降らない日が続いた場合、水やりしてといわれましたが、

ほかに育てている植物もあるので、毎日やっています。

ほかには、セッコク・ヤマアジサイ・今冬に種まきした雑木たちがありますので、

これらも随時紹介していきたいと思います。

なぜ選んだ

ネーミングとあまり大きくならないので管理が楽なのではと思い、購入しました。

一応、果実もできるため、どんなものができるか楽しみです。

スグリの仲間なので、似たような実をつけるかと想像しています。

楽しみにしています。

原種での黄緑色の花を咲かせるものは珍しく、気になったためもありますが、

ちゃんと花を咲かせてくれたので、満足です。

これからは 盆栽として仕立てます

ほかの雑木と同様にミニ盆栽のように仕立てていきたいと思います。

また成長していく様子を紹介していきますね。

以上、ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました