2021-10

雑記

【試乗記】GRヤリス 6MT

どなたかのTwitterで、GRヤリスのMT仕様 いわゆるRZグレードを試乗できる情報を入手しました。当方は、アルトワークス 5MTをマイカーにしていますので、マニュアルに自信がありましたので、 借りることにしてみました。 試...
登山

ザック検討① 外付けは止めるべき? まずは反省から

前回、涸沢~ザイテングラート~奥穂高岳(穂高岳山荘までしか行けず) 登山のパッキングについて、 外付けが多く、バランスの悪いパッキングやそもそも荷物とザックが合っていなかったなどの、 課題点が多くあり、次のザック候補を検...
その他道具(登山)

【レビュー】コスパ最強のパックライナーか? なんでもパック重量パックL

Amazonで買い物していたところ、すごく丈夫なポリ袋を発見しました。 ウルトラライトでのザックの防水対策として、ゴミ袋をパックライナーを利用する方法がありますので、これに利用しようと思います。 なぜパックライナーを使...
スポンサーリンク
テント寝具(登山)

【レビュー】噂のペグ  福善工業 打刀 16cm

前回の記事で、北アルプスの涸沢テント場でペグが役に立たなかったので、 現在最強かつ軽量との呼び声の高い、福善刃物工業の打刀16㎝を購入しました。 以前、村の鍛冶屋 エリッゼステークのステンレス仕様を12本も大人買いして、ほとん...
テント寝具(登山)

【レビュー】シュラフカバー導入  oxtos(オクトス) 透湿防水 タフシュラフカバー/レギュラー

今回、北アルプスでの山行時に、結露対策として購入しました。 先に結論だけいうと、かなりの戦力として活躍しました。 シュラフカバーの必要性 シュラフカバーが必要な場合とは、テント内が結露しシュラフの中綿=ダ...
活動(登山)

初めてのテント泊 奥穂高岳を目指す 2日目

2日目は、朝7時出発にてザイテングラート経由の奥穂高岳を目指します。 涸沢小屋を経由してザイテングラートへ テント場から、涸沢小屋へ向かい、涸沢小屋のトイレ横から奥穂高岳までの道を上ります。 遠くなる涸沢...
活動(登山)

初めての涸沢 テント泊登山 1日目

10月7日から9日まで、上高地発 涸沢経由で奥穂高岳登頂の山行を計画しました。 旅程 まず、大阪から奈良の友人を迎えに22時半ごろに奈良を出発し、翌4時ごろにさわんどバスターミナルへ到着し、バスチケットの販売まで仮眠をとること...
登山

【レビュー】オールインワンクッカー? エバニュー パスタもチタンクッカーS

以前からご案内していた通り、縦型のクッカーを購入しました。 実際に、涸沢カール~穂高岳山荘までの山行にて使用しましたので、使用感と合わせて 紹介します。 概要 エバニューのチタン パスタもクッカーSです。 ...
その他道具(登山)

安全第一 ヘルメット ブラックダイヤモンド ビジョン

今月涸沢カールを経由して奥穂高岳山頂を目指す、登山を計画しています。 以前ご紹介したパッキングリストに追加しましたヘルメットの紹介をします。 参考記事:テント泊パッキング テント泊 パッキング想定 【北アルプス】 ...
旅行

【国内旅行】滋賀 伊吹山ドライブ~醒ヶ井梅花藻を訪ねて

緊急事態宣言が明けましたので、久しぶりに遠出をしました。 まずは、登山練習として伊吹山へ行き、帰りに泉神社にて湧水を組み、 醒ヶ井宿の地蔵川にて写真撮影の練習をしました。 伊吹山ドライブウェイ 伊吹山ドライ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました